スマコト

SIMフリースマートフォンについてのいろいろなコト

FREETEL Priori3到着

出来れば他の色が良かったのですが、初回は黒か白しか選べず、結局は前面部はどのモデルも黒なので、黒を注文しました。消費税があるので13,650円でした。サイドの光るシルバーのラインがやや意匠の古さを感じさせます。Quadcore 1.0Ghzとの表記とKATANA 01との類似性からQualcomm MSM8909搭載を予想していましたが、あっさりMT6735M(MediaTek MT6735の廉価版)でした。UPQや雅で使われているMT6735の機能制限ローコストバージョンです。予想外にMediaTekのLTEの完成度が高いので無難ですが、UPQ Phone A01(1.3Ghz)よりクロック周波数は低い(1.0Ghz)です。

Priori3の外装箱

f:id:third_tsubame:20151123232629p:plain

内装箱

外周のスリーブを外すとバッテリーカバーを内包した小箱と本体用の箱が現れます。

f:id:third_tsubame:20151123232714p:plain

同梱物

5V1A品の通常の ACアダプターとUSBケーブル、バッテリーパックが同梱されています。ユーザーガイドは無く、SIMと電池パックの搭載方法のみが記述されています。

f:id:third_tsubame:20151123232913p:plain

内蔵スロット

バッテリーカバーの下にmicroSDカードスロット、標準SIMスロット、マイクロSIMスロットが搭載されています。二段スロットになっており、特にマイクロSIMは挿抜しにくく、向きを間違えても入るのでご注意ください。取り出すためのレバーが搭載されています。

f:id:third_tsubame:20151123233216p:plain

トップ画面

Launcher 3が標準ランチャーとして設定されています。

f:id:third_tsubame:20151123234323p:plain

内部ストレージ

8GBのフラッシュROMのうち4.55GBがユーザーエリアにアサインされています。

f:id:third_tsubame:20151123234521p:plain

2点式タッチパネル

Priori2で見られた製造不良はなさそうですが、垂直揃った2点が近いと、その中点の1点が認識されてしまうという制限があります。

f:id:third_tsubame:20151123234958p:plain

垂直に揃った2点間の距離が150px以下くらいに近づくと1点に認識されます。

f:id:third_tsubame:20151123235208p:plain

CPUと動作モード

MT6535MというMediaTekの廉価版CPUが64bitモードで使われています。

f:id:third_tsubame:20151123235531p:plain

まとめ

DMMのSIMで試していますが、今のところ4Gの接続やGPSなども問題ないようです。タッチパネルの改善が見送られているのが残念なポイントです。