スマコト

SIMフリースマートフォンについてのいろいろなコト

Fairisia 海外SIMの利用

Fairisiaは国内で利用する場合に、他のSIMを使おうとしても、APN設定が出来なくなっており、バンドルされているvmobile.jpしか使えません。APNだけのロックなので、音声SIMを挿入して、音声端末として使うことは出来るようです。

 

これを海外SIMで使うとどうなるか試してみました。下記は台湾の中華電信のSIMを使った例です。

 

SIMを入れ替えて起動する

f:id:third_tsubame:20140826131159p:plain

SIMからAPN情報を自動的に取り込み、設定ができています。

f:id:third_tsubame:20140826132605p:plain

そのまま無事に、何も設定しなくてもインターネットに接続されます。

f:id:third_tsubame:20140826132703p:plain

IP電話なので、海外でもそのまま着信も発信も使えます。

f:id:third_tsubame:20140826132908p:plain

 

まとめ

Fairisiaは台湾や中国などでは、SIMを現地のものに差し替えるだけで、国内と同じように利用できます。SIMは現地の値段で使えますので、ローミングに比べて圧倒的に安価で便利です。SIMを入れ替えない場合は、公共のWi-FiやホテルのWi-Fi、モバイルルーター、保護者のスマホのテザリングなどで利用できます。プリインされているIP電話の品質がとても良く、国内との電話や、Lineなどが便利に使えます。

 

関連記事

Fairisia - スマコト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Fairisia LINE設定編

Fairisiaに搭載されているSIMは、SMS機能のないデータ専用です。このSIMには電話番号は付加されているのですが、それではSMSの受信はできないため、LINEの登録は、IP電話を使って音声認証する必要があります。 

LINEのインストール

右下のPlaystoreアイコンをタップしPlaystoreを起動します。

f:id:third_tsubame:20140817145609p:plain

LINEを検索して見つけます。

f:id:third_tsubame:20140817145741p:plain

LINEをタップし、インストールします。

f:id:third_tsubame:20140817145817p:plain

インストールが終わったら「開く」をタップし起動します。

f:id:third_tsubame:20140817145937p:plain

LINEの登録

LINEの登録にはSMSによる暗証コードの受信が必須でしたが、現在は音声通話での認証ができるようになっています。これを利用してFairisiaでもLINE登録を行うことができます。LINEを初回起動すると、下記の画面が表示され、FairisiaのSIMの電話番号が表示されます。しかし、このSIMはSMSに対応していないため、このまま進むと登録は終了できません。

f:id:third_tsubame:20140817150039p:plain

自動的に表示される電話番号(090又は080)を削除して、代わりにFairisiaの050番号を入力します。入力したら「次へ」をタップしてください。

f:id:third_tsubame:20140817150455p:plain

ここがポイントです。

Fairisiaでは、SMSの受信はできないため、LINEからの認証番号を取得できません。そこでメニューの下段にある「電話接続による認証」をタップして待ちます。

f:id:third_tsubame:20140817150643p:plain

FairisiaのIP電話に電話がかかってきて、自動音声でパスコードが伝えられます。

f:id:third_tsubame:20140817151305p:plain

 電話で聞いた4桁のパスコードを入力します。

f:id:third_tsubame:20140817151347p:plain

キャリアのサービスでないため年齢確認はできないため、ここはスキップしてください。

f:id:third_tsubame:20140817151530p:plain

これで登録は完了です。セキュリティの観点から、メールアドレスとPINコードの登録は行っておくほうがよいでしょう。

f:id:third_tsubame:20140817151628p:plain

関連記事

Fairisia - スマコト

 

 

 

Fairisia はじめて設定編

Fairisiaは玩具でありながら、月額接続サービスがついている本格的なスマホですが、店舗での開通処理は行われず、購入後に個人で行う必要があり、この多少難しい手続きを自分で越えなければなりません。下記の4つを準備し、入力したIDやパスワードはメモしながら進めましょう。登録が終わると、この電話にアサインされるIP電話の番号が判ります。

1. 通信サービス料を決済するためのクレジットカード

2. インターネットに接続できるWi-Fi環境

3. インターネットメールが受信できるメールアカウント

4. インターネットが利用できるブラウザー(パソコン、MAC、タブレットが望ましい)

 

本体に電池を入れて、電源ボタンを押すとAndroidの起動が始まります。初回の起動時は「はじめて設定」画面が表示されます。「Welcome!」という画面が出たら、「はじめて設置」に進むをタップすると、下の画面になります。ここでもう一度、はじめて設定に進むをタップします。

f:id:third_tsubame:20140817124623p:plain

管理モードに移動する時のパスワードを登録します。Fairisiaでは2種類のパスワードを入力しなければならず、その2つを混同しやすく、パスワードを忘れるとサポートセンターへの問合せしないと、再登録できないのでご注意ください。

1. 保護者が管理モードへ移行するためのパスワード(ここで登録する)

2. ユーザーIDとそのパスワード (課金等に使われる、後で登録する)

 

f:id:third_tsubame:20140817125306p:plain

次にWi-Fiのアクセスポイントに接続する設定をします。

f:id:third_tsubame:20140817125343p:plain

周辺にあるWi-Fiのアクセスポイントが表示されますので、接続したいものをタップして選択します。

f:id:third_tsubame:20140817125618p:plain

接続するアクセスポイントの名称が表示されますので、そのパスワードを入力します。

f:id:third_tsubame:20140817125724p:plain

パスワードを正しく入力すると[接続済み]と表示されます。

f:id:third_tsubame:20140817125849p:plain

次はユーザーIDの登録です。これが、本製品を使うための開通手続きになります。3G通信が可能な本製品ですが、それを開通するために、上のWi-Fi設定が必須なので、これに躓くと、基本サービスが使えないため、ご注意ください。

f:id:third_tsubame:20140817130033p:plain

ユーザーID登録をするためには、インターネットメールのアカウントとそれを受信し、各種設定を行う必要があるため、パソコンやタブレットのほうが操作しやすいですが、スマホでも可能です。住所、氏名、決済用のクレジットカード登録を行います。

こうして他の端末での登録が終了したら、本体でユーザーID認証の確認を行います。

f:id:third_tsubame:20140817130404p:plain

特定商取引法表示が行われます。

f:id:third_tsubame:20140817130510p:plain

これで、ユーザーID登録が完了しました。

f:id:third_tsubame:20140817130533p:plain

いよいよ通信サービスの開始を行います。登録したIDとパスワードを入力します。

f:id:third_tsubame:20140817130618p:plain

ユーザーID認証がパスしたら、通信サービスの開始をタップします。

f:id:third_tsubame:20140817130646p:plain

開始中......

f:id:third_tsubame:20140817130733p:plain

開始できました。OKをタップして次に進みます。

f:id:third_tsubame:20140817130757p:plain

ペアレンタル設定はここで行わなくても、後でできます。但し、利用時間はデフォルトでかなり制限されているので、慣れるまでは終日許可にしておくほうがよいかもしれません。

f:id:third_tsubame:20140817132252p:plain

利用時間設定の初期値は下記に設定されています。水色の部分だけが利用できます。タプすると、状態が入れ替わります。

f:id:third_tsubame:20140817132620p:plain

アプリ利用制限を設定します。キッズモードで利用できるアプリ、禁止するアプリを設定します。

f:id:third_tsubame:20140817132803p:plain

これではじめて設定は終了です。これによりSIMを使ったデータ通信と、IP電話を使った電話機能が利用できるようになりました。IP電話の050番号は、この手続きが終わると自動でアサインされ、下記のキーパッド画面で確認できます。

f:id:third_tsubame:20140817133329p:plain

関連記事

Fairisia - スマコト

 

 

 

 

 

 

 

Fairisia 購入編

Fairisiaはバンダイグループのメガハウスが、女児専用として商品化したキッズスマホの第一弾です。始めての試みであることもあり、価格体系や設定方法など判りにくいところがあり、調査した内容をご提供します。是非、購入前の参考にご一読ください。この製品は、SIMフリー機ではないため、当サイトの対象からは外れますが、当サイトをご覧いただいているSIMフリーファンの方が、ご子息に与えるファーストスマホとして検討される際の参考にしていただければという趣旨で取り上げました。SIMフリーや格安スマホのトレンドに乗って商品化されたもので、開発・製造はコヴィアに委託しているそうです。対象年齢は10~13歳の女子との設定ですが、上下とももう少し広く対応できそうです。LINEを使ったコミュニケーションや、各種アプリなどを、ある程度親の管理下で使えるため、通信機能の無いiPod touchから卒業して、iPhoneに行くまでの間を埋める子供用の商品として、可能性を感じます。

製品仕様

MediatekのデュアルコアSOC NT6572を採用し、4インチLCD(WVGA)と搭載したスマートフォンに、独自のペアレンタルコントロールや、数々のプリインアプリの搭載、Googleplayに対応し、一般のアプリも使える仕様になっています。BB.exciteと思われる標準サイズのSIMが予め搭載されていますが、購入時には使える状態ではなく、自分で開通手続きが必要です。このSIMはSMS無しのデータ専用です。

 

f:id:third_tsubame:20140813235326p:plain

搭載されているSIM

プリセットされているAPNがvmobile.jpであることから、BB.exciteのLTE 1GBコース 月額1,062円(税別)コースだと思われます。Fairisia自身はLTEに対応していないため、3Gのみでの接続になります。

格安SIMカード(NTTdocomo)ならBBエキサイトモバイルLTE

f:id:third_tsubame:20140814001809p:plain

Fairisiaの値段

本体価格は22,990円(税別)ですが、実際は必ず別途有料通信サービスへのお申込みが必要であり、6ヶ月以内の解約には、最大で解約違約金が11,950円かかります。このため、11,950円は6ヶ月の割賦と捉えるべきなのですが、7ヶ月以降も月額利用料は2,390円と変わらないため、三大キャリアのような少し判りにくい料金体系ですのでご注意ください。

 

店頭で支払う金額

22,990円(税別) 本体価格

後日クレジットカードで支払う金額

3,000円(税別) 通信サービス登録料

通信サービス月額利用料(データ通信+IP電話)

2,390円(税別) 

初月無料

6ヶ月以内の解約違約金(2,390円〜11,950円)

開通手続き

一般のスマホでは店頭で行われる開通手続きは、自宅へ持ち帰った後に、自分で行う必要があります。これには下記が必要ですので、予め準備しましょう。これがないと開通手続きができずに、SIMカードによるデータ通信やIP電話が使えません。

1. 通信サービス料を決済するためのクレジットカード

2. インターネットに接続できるWi-Fi環境

3. インターネットメールが受信できるメールアカウント

4. インターネットが利用できるブラウザー(パソコン、MAC、タブレットが望ましい)

2~4をご家庭にご用意がなく、スマホだけの場合は、スマホのWi-Fiテザリング機能を使い、スマホのブラウザーを駆使して、開通手続きをすることは可能ですが、難易度は高いため、ITスキルの高い方の支援を受けることをおすすめします。

製品開封写真

沢山の紙類、本体、ACアダプター、USBケーブル、バッテリーが同梱されています。SIMはすでに本体に組み込まれています。

f:id:third_tsubame:20140814005141p:plain

Fairisiaと印刷された背面です。(ホワイトモデル)

f:id:third_tsubame:20140814005152p:plain

左側に音量ボリュームボタン(+/-)

f:id:third_tsubame:20140814005203p:plain

本体上部に電源ボタンと、ヘッドホンジャック

f:id:third_tsubame:20140814005213p:plain

本体後部にmicroUSBコネクターとスピーカー

f:id:third_tsubame:20140814005225p:plain

バッテリーカバーをあけるとmicroSDカードスロット、SIMスロットx2

1350mAhのバッテリースロット

f:id:third_tsubame:20140817152931p:plain 

開通手続き

バッテリーを搭載し、電源を入れると、開通手続きアプリが自動的に起動され、クレジットカードや、本名、自宅住所、お子様の名前などが必須入力項目のため、準備してからお進みください。

 

関連記事

Fairisia - スマコト